アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

こんにちは。アラフォー2児の母です。長男出産後、単身でアメリカ駐在を経験しました。次男出産後、夫の赴任に伴い現在オランダにて駐妻しております。

オランダ駐妻の2019年上半期振り返り

今週のお題「2019年上半期」。今週のお題をみて、驚きました。もう上半期終了なのですね。。。早いです。2019年の半年が過ぎたということは、私のオランダ駐妻生活も残りあと9ヶ月弱を意味することになります。今日は自分への戒めの意味も込めて2019年上半期のレビューをしたいと思います。

 

☑️良かった点

・駐妻しながら、マーケティングの勉強を開始したこと

駐在中に勉強することは赴任前に決めていたこととは言え、幼児を持つ主婦がいざ海外で資格の勉強をするとなると、なかなかハードルが高く悩みました。色々紆余曲折ありましたが、今年無事スタート出来て本当に良かったと思っています。

全く情報がない中で、

①復職後に活かせる学業や資格である点②未就学児の託児所探し③学校の時間帯(子育てとの両立)④金銭面等

の全ての条件を満たす場所を探すのに大変苦労しました。

 

・生活における優先順位を明確に出来た点

勉強を開始するようになってからは次男を午前中プリスクールに預け、勉強に集中しております。目的意識が出来たので、ダラダラと無駄な時間を消費することが少なくなりました。家事と子育てをしながら勉強する必要があるため、限られた時間の中での優先順位をはっきりし、生活のメリハリが出来たのも良かったと思います。

 

☑️下期に向けて改善すべき点

・アウトプットを増やす

勉強のことで頭がいっぱいになりがちで、ブログの更新が途絶えがちなのがよくないと反省しております。一つのことで頭がいっぱいになると、余裕をなくしてしまうのが私の良くない所で、もう少し広い心を持ち、アウトプットも増やして行きたいと考えている今日この頃です。

 

・人的ネットワークを大切にする

勉強を優先するがあまり最近は、インターの学校行事やボランティア、外国人ママさんや日本人駐妻さんとのお付き合いが疎遠になりがちです。新たにネットワーク作りをする必要はないと考えておりますが、残りの駐妻生活は今まで培ったネットワークを大切に育てていくことを意識したいと思います。

 

以上が上半期の振り返りです。前半は勉強や次男のプリスクールの慣らし保育等に追われて、バタバタと過ごしてしまった感じです。後半は、残り僅かなオランダ駐妻生活を意識しながら、少し余裕を持ち勉学に励みたいと思います。

 

最後に、偶然にも長男が本日9ヶ月通ったインターからレポートカード(成績表)が発行されました。またこちらも次回ブログで紹介したいと思います。

 

それでは、また。

f:id:digitalmarket:20190629164717p:image