アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

こんにちは。アラフォー2児の母です。長男出産後、単身でアメリカ駐在を経験しました。次男出産後、夫の赴任に伴い現在オランダにて駐妻しております。

駐妻がマーケティングを勉強しながら、ブログ100記事を書いて思うこと

f:id:digitalmarket:20190621211234p:image

こんにちは。最近マーケティングの勉強に追われブログを休みがちでしたが、ありがたいことにこちらの記事で祝100記事となります。今日は現在勉強しているCIMのマーケティングで学んだことを交えながら、ひさしぶりにブログに関する所感をまとめてみたいと思います。

 

現在私は、CIMのCertificate of Professional Marketingを勉強しており、来月マーケティング講座のテストを受けます。(CIMに興味を持たれた方は以前の記事をご覧ください)

digitalmarket.hatenablog.com

 

マーケティングの基礎を勉強し直すと、マーケティングとはお客様を中心に置きながら

①(ミクロ、マクロを含めた)自身の現状分析を実施

②(セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニングと言った)戦略を立ててから

③(4Pまたは7Pと言われるマーケティングミックスの)実行と検証

するサイクルが大切なんだと改めて感じております。一言で「マーケティング」というとあまりにも漠然としており、何から手をつけて分からなくなりますが、この基本を忘れないようにしたいと思っている今日この頃です。

 

さて、話しをブログに戻しますが、実はこのマーケティングの基礎はブログ運営にも展開できます。真面目に現状分析や戦略などを考え始めると記事が書けなくなると思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ある一定期間ブログ運営を続けている方は、一度簡単に自身のブログのマーケティング戦略を考えてみる価値はあると思います!

 

私も動機は不純ですが、記事をもっと多数の方に読んでもらいたいを考えるようになってから、特に②のターゲティングやポジショニングを少しだけ意識するようにしました。具体的には、

①海外駐在経験がある点

②キャリア継続しながら現在駐妻である点(2年休職予定)

③2人の息子を海外の学校(インターと現地校)で子育て中

であることを強みとし

「海外駐在+キャリア+子育ての3両立」をキーワードに「海外に興味のある方に向け、キャリアや自己成長を意識した海外生活や海外教育」について発信しようと考えるようになりました。

また現在学んでいるマーケティング講座で学んだ好きな言葉の一つとして、Understand and championing the customerという言葉があります。この言葉と出会ってからは、ブログも自分の好きなことを書くのではなく、出来るだけ読者の方に役立つ情報を発信して行こうと心がけるようしてます。

 

と色々思うことを書きましたが、あまり堅苦しくなったり、考えすぎると好きに記事を書けなくなったりしますので、上記のことを意識の片隅に少しだけおきながらこれからもマイペースで発信していきたいと考えいる今日この頃です。引き続き宜しくお願いします。

 

それでは、また。