アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

こんにちは。アラフォー2児の母です。長男出産後、単身でアメリカ駐在を経験しました。次男出産後、夫の赴任に伴い現在オランダにて駐妻しております。

はじめてのバースデーパーティ

こんにちは。先日息子のインターのクラスメートのお誕生日会に行って来ました。今日はそのことについて書きたいと思います。 お誕生日会のお誘いは、クラス全員にワッツアップ(日本でいうラインのようなアプリ)に届きました。バースデーダンスパーティの参加…

オランダ流 シントマーテンの楽しみ方

こんにちは。遅ればせながら、11月11日は日本ではポッキーの日、中国ではシングルズデー、ここオランダでは、、シントマーテン祭です。 オランダのシントマーテン祭では、ランタンと共に、子供達が歌を歌いながら家々を訪問し、ご褒美にお菓子や果物をもらい…

エベレスト山は生きているか?

こんにちは。先週インターから提出された息子のホームラーニング(宿題)が面白かったので、今日はその話しをしたいと思います。 現在息子は6歳で、日本では幼稚園の年長です。オランダのインターナショナルスクールではすでに小学校に値するPrimaryに通ってい…

運転初心者の駐妻が欧州で中古車を4ヶ月乗ってみて

こんにちは。息子のインター送迎用に購入した中古車が、我が家に来てようやく4ヶ月が経ちます。新車ではなく、中古車を購入して良かった点、困った点をまとめたいと思います。中古車購入に悩んでいる駐妻の皆さんのご参考になればと思います。 良かった点 ①…

続 オランダのハロウィン?シントマーテン祭

こんにちは。先週「今週のお題」シリーズでオランダのハロウィン事情について書かせて頂きました。英語のウィキペディア情報を中心にシントマーテン祭に関わる情報や諸説をご紹介させて頂きました。他のサイトも色々見ましたが、大体の内容はウキペディア情…

オランダのハロウィン シントマーテン祭

今週のお題「ハロウィン」 こんにちは。寒さが増しているオランダです。 こちらに来て初めてのハロウィン。スーパーではジャコランタン用のカボチャやトリックオアトリート用のお菓子や衣装等、早い段階で売りはじめておりました。 よーし、今年はオランダで…

外国人駐妻と日本人駐妻の違い -ママトークで感じた4つのこと-

こんにちは。ついに先日、息子が通う外国人駐妻のみなさんとお茶に行ってきました。参加メンバーの国籍は、アメリカ人、オーストラリア人 、パキスタン人 、インド人と日本人の合計10名。 外国人駐妻さん達とお茶をしたのは初めてでしたが、日本人とは違うな…

アメリカ駐在員がオランダ駐妻になったら

こんにちは。週末、家族で買い物に行ってる際、旦那に「オランダ駐妻生活どう?アメリカ駐在時代とどっちが良い?」と聞かれました。 今日はブログのタイトルでもある、「駐在員と駐妻生活」を両方経験して感じた違いについて述べたいと思います。 まとめて…

ブログ開設と共にすべきだったグーグルアナリティクスのアカウント登録

こんにちは。ブログ開設から半年、非常にありがたいことに記事を書く度にアクセス数が伸びております。 そこでついに重い腰をあげて、グーグルアナリティクスのアカウントを作成しました。 てっきり、グーグルアナリティクスはアカウントさえ作れば、さかの…

バーガーキングのAIによるコマーシャル制作が面白い件

こんにちは。私はアメリカのいわゆる全米チェーン店の中で一番好きなのが、バーガーキングです。(ちなみに西海岸中心のバーガーはIn-N-Out、Umani burgerが好きです) そのバーガーキングがAIを使い、色んなCMをユーチューブにアップロードしているのがとても…

海外赴任決定後、子供の学校の選択に迷っても、選択肢は3つに限られているという話し

こんにちは。海外赴任が決定した際に、お子さんを持つご家庭の場合、学校の選択に悩みますよね。選択肢としては、英語圏の場合は、現地校か日本人学校の2つ。非英語圏の場合はここにインターナショナルスクールが加わって、3つになります。 もちろん子供が…

息子のインターの宿題で感じたこと

こんにちは。先週末、息子のインターから、はじめて宿題が出ました。現在彼は6歳で、日本では幼稚園の年長です。 息子が通うインターでは宿題のことをHome workと言わずに、Home learningといいます。Home learningの方が強制的な感じがせずに、響きがいいな…

大学のOB、OG会

こんにちは。皆さんは大学のOB、OG会に行かれた事ありますか? 私は今までこういう系統のものは避けてきたのですが、Life Shiftを読んで以来、人とのネットワークを出来る範囲で広げて行きたいと考えるようになり、参加することにしました。 メンバーは30代…

インターナショナル スクール 通学1週間目

こんにちは。今日で6歳の息子がオランダでインターに行き始めて無事1週間が終わろうとしています。 1日の送迎で往復2時間〜2時間半(ラッシュ時)かけて、怖い思いをして運転手をしている母としては、嫌がらずに行ってくれているのが何よりです。 もちろんです…

勘違いさせる力

こんにちは。今日はふろむださんの「勘違いさせる力」の本を購入するまでに、いくつもの私の「勘違い」が重なったのが、我ながら面白かったので、そのお話しをさせていただきます。 私がふろむださんの『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力 」で決…

ブロガー フミコフミオさんをお勧めする3つのポイント

こんにちは。私がフォローしているブロガーさんの中に、週間はてぶの上位にいつも君臨される「フミコフミオ」さんがいらっしゃいます。今日はフミコフミオさんのブログの良さを勝手にご紹介したいと思います。 この方のブログを知ったきっかけは、尊敬する会…

息子のインター 新学期がスタート

こんにちは。長い夏休みが開け、今朝から6歳の息子がインターナショナルスクールに通い始めました。お弁当や準備の為、私も緊張と共に6時起き。 7時に息子たちを起こし、1歳の次男を引き連れ、いよいよ8時の出発。 学校はアムステルダムの方にあり、市内は自…

オランダの美容院でのカット 2回目です

こんにちは。先週の土曜日に、約2ヶ月ぶりに、前にお世話になった近所のオランダの美容院にカットへ行ってきました。 オランダと日本の美容院の違いについて前回まとめてます。↓ digitalmarket.hatenablog.com 予約が出来ず待ち時間が長いと言う前回の教訓か…

子供の夢は、ユーチューバー

こんにちは。皆さんはお子さんに将来何になりたいか聞いたことはありますか? うちの長男はここ数年ブレずに「ユーチューバー」です。 オランダに来てアニメがオランダ語で分からないこともあり、彼のユーチューブ熱は高まるばかりです。少しでも気をゆるす…

次男がべったりで困ってます、私も閉店したい。

こんにちは。アラフォー、2児の母です。 最近ますます、1歳4ヶ月になる次男が朝から晩まで私にべったりで困ってます。トイレや洗濯で少しでも私の姿が見えなくなるとガン泣きします。一緒にいるときも抱っこしろとせがまれます。 そしてついに先日、人見知り…

SNSの使い方

こんにちは。皆さんはSNSをどのように使い分けていらっしゃいますか? 私はフェイスブックを6年ほど前、長男の産休を機にやり始めました。ちょうどその頃公開された映画フェイスブックをみて感化された一人です。 「旧友とも繋がり、とても便利だなぁ。でも…

海外生活における健康管理の大切さ

こんにちは。びっくりです。日曜日の朝起きたら首に激痛が。そして本日3日目、いまだむちゃくちゃ痛みます。 首は動かせないのはもちろんのこと、物を飲み込むのも痛みますし、口もあまり開けれません。鎮痛剤を継続的に飲んで緩和させてはいるものの、相変…

駐妻に向いている女性の6つの特徴

こんにちは。夏がそろそろ終わろうとしているオランダです。こちらにきて8ヶ月、沢山のママさんを見ている中で私が感じた、駐妻に向いている女性の特徴についてまとめてみました。 1.自立している 頼りの旦那さんは、仕事や出張で不在な時が多いです。その為…

駐妻の中古車 購入方法 ー欧州 オランダ編ー

こんにちは。9月からの息子の遠方にあるインターナショナルスクール通学に向けて先月車を購入しました。 周りの駐妻さんはだいたい日本人のディーラーさんや正規店で新車を購入されており、中古車に関する情報が少なかった為、今回はその購入プロセスについ…

ライスワーク、ライフワーク、ライクワーク 

こんにちは。久しぶりにナカムラクニオさんの「パラレルキャリア」を読み直しました。この本はお金にならなくても福業(Happy Work)を実現する大切さを提案をしてます。 最近はサイボウズ社をはじめ、日本でも副業を認めつつある会社が出てきておりますが、…

ルイジャド フランス ブルゴーニュの旅 続編

こんにちは。ブルゴーニュの続編です。 前回はロマネコンティ訪問時の感想を書きましたが、今回は実際ワイナリー内の見学や試飲をさせていただいたルイジャド訪問時の感想です。 まずルイジャドでワイナリー見学をするには事前にメールにて予約が必要です。…

ロマネコンティ フランス ブルゴーニュの旅 その1

こんにちは。毎日暑い日が続いていますね。こちらオランダも暑い日が続いており、オランダ人曰く、近年稀に見る暑さらしいです。 さてそんな中、先日フランス ブルゴーニュに行ってきました。なぜブルゴーニュかと言うと、そこに「ワイン」があるから!です…

共働き世代に訪れる配偶者の海外赴任という現実 -駐夫という面白いヤフーニュースの記事を読んで-

こんにちは。今日はヤフーニュースで紹介されていた面白くて、とても共感できた記事について書きたいと思います。記事は共働き家族に訪れた妻の海外赴任に対して、家族帯同に至るまでの夫の葛藤や悩みについて書かれています。 dual.nikkei.co.jp 筆者の奥様…

オランダ駐在が決まったら日本で揃えるべきお得な書類

こんにちは。オランダ駐在が決まった方にお勧めする日本で揃えるべき書類を4つご紹介します。 1. 無事故証明書 これ一枚で夫の自動車保険が3割安くなりました。忘れがちなのは自分の分です。私は運転しないと思っていたこともあり、自分の分を申請するのを忘…

こどもの夏休み

こんにちは。子供が出来てから保育園に行かせていたこともあり、全然意識していなかった夏休みの期間ですが、今週から長男の夏休みが開始しました。 9月からインターに切り替えることもあり長男が学校に復帰するのは、なんと9月上旬。ほぼ2ヶ月のお休み!!…